【初心者の方へ】ボルダリングジムに行ってからの流れを紹介

初めてボルダリングを始めようと思っている方は実際にどんな感じなのか不安に思っている方もいるのかなと思います

今回はボルダリングに興味がある人でそのような不安を持っている初心者の方に向けて、ジムに行ってからの流れについて紹介したいと思います

少しでもボルダリングを始めるきっかけになれば嬉しいです!

大まかな流れは

  1. 登録申込書に記入
  2. ジムの案内
  3. 着替え
  4. 準備運動
  5. 登り方の説明
  6. シューズ選び,チョークのレンタル
  7. 簡単な課題から登る
  8. どんどん登る

これが自分が思うジムに行ってからのおおよその流れになります

順番についてはあくまで自分の昔の記憶になるので参考程度に

またジムによっては多少の違いはあると思いますが大体はこんな感じになるかと思います

今回は

  • ジムに行く前の準備段階
  • 実際にジムに行ってからの流れ

の2つに分けて説明していこうと思います!

目次

ボルダリングジムに行く前に【初心者編】

余計なお節介かもしれませんが、まずは準備から

いざボルダリングしてみようと思ってからの行動を思い出しながら書いて見ます

近くにあるボルダリングジムを探そう!

まずは行くジムを決めましょう!

どこでもいいとは思いますが、近くに何店舗かある場合はジムの雰囲気だったりネットの評判なんかを参考にして見たらいいと思います

壁なんかはそこまで高くない壁のジムの方が初心者は登りやすいかもしれませんね

ホームページに行けば初回料金がどれくらいかかるかも書いてあると思うので調べておいた方がいいと思います!

ジムの使用量+初回登録料+レンタル代

がかかる思います

動きやすい服装と靴下を持っていこう!

次は服装についてです

服装は特に決められてるわけではないので、動きやすい服装でOKです!

普段運動されている方はその時の格好で問題ないと思います

極端な話、自分はふと立ち寄って登りたいなと思った時は運動着ではなく普通の私服で登ってた時もあったくらいです(笑)

ただこれはチョークで汚れることがほとんどですので基本お薦めしませんのでご注意ください・・・

別記事でも書きましたが、シューズを購入しますという人じゃなければ靴下は持参しましょう!

靴下はなるべくボロボロになってもいいかなぁと思ってるくらいが丁度いいと思います

最初から着替えて行ってもいいですし、ジム内に着替える場所はあると思うので向こうで着替えても大丈夫です

ボルダリングジムに行ってからの流れ【初心者編】

ここからは実際に行ってからどういう流れで対応してもらったかを紹介したいと思います

登録申込書に記入,支払い

まずは入ったら『ボルダリング初めてです』ということを伝えましょう!

安全に怪我なく使用してもらう為の注意事項やジムの利用規約などが書いてあると思うのでよく読んでから必要事項を記入しましょう!

この時点ですでに登っている人もいるので、ワクワクしたり自分もあんなに登れるかなと不安になったり色んな感情があったのを覚えています

記入が終われば使用料金を払うことになるのですが、ジムによっては月会員というシステムもあります

まだ続けられるか分からないという方は月会員については気にせずにゲスト料金で問題ないと思います

おそらく3000~3500円くらいになるのではないかと思います

ジムの案内,着替え

支払いと記入が終わればジムの案内があると思います

登る壁の説明からロッカーのある場所や更衣室など簡単に説明されます

運動着に着替えてない人は更衣室で着替えてきましょう!

準備運動

登る前に準備運動をします

自分が行ってたところは一緒に準備運動をしてくれました

ボルダリングは油断してると怪我するので準備運動はしっかりしておくようにしましょう

せっかく楽しい場所なのに怪我で100%のパフォーマンスを発揮できないのはもったいないですよね

登り方の説明

準備運動まで終わるとボルダリングのルールの説明、どうやって登るのか基本的なことを教えてくれます

詳しいことは実際に聞いた方がわかるとは思いますが、ボルダリングという競技はきめられたホールドを使いながらゴールを目指すのが基本です

そのルートのことを課題と呼んだりするんですが、この課題というのはジムによって違います

場所によっては例外もあると思いますが、優しい方から8級〜1級くらいまではどこにもあるのではないかと思います

課題ごとホールドの横にテープが貼ってあることが多いと思いますが、難易度ごとにテープの色が違う場合が多いです

ジムによって多少違ってくると思いますが、しっかり聞いておきましょう

また登る際の注意点なども教えてもらえると思います

他のお客さんも一緒に登るスペースになるのでここもよく聞いておきましょう!

シューズ選び,チョークのレンタル

登るまでもう少しです!

次は実際にシューズ、チョークのレンタルです

チョークはジムが用意してあるものを借りるだけですが、シューズはサイズを合わせます

普段履いている靴よりも少し小さめのサイズを選ぶといいと思います

クライミングシューズは足がちょっとキツイくらいの方がしっかりホールドに乗れたり、乗り込めたりします

登ってからスタッフさんに相談したらサイズは変えてくれるんじゃないかと思うので、履いて見て痛すぎると思ったら少し大きめにしてみるなどして登ってみるといいと思います

初回から靴を購入される人は最初からサイズをせめて買った方がいいでしょう

最初はいいと思いますが、後で後悔するかもしれませんので・・・

簡単な課題から登ってみる

シューズを選んだら実際に簡単な課題から登ることになります

まずは垂直な壁(90度)か、スラブ(90度以上)と言って壁側に壁が寝ているような壁の一番簡単な壁から登ることになると思います

別の簡単な課題もトライして慣れていくことになります

どんどん登る

登り方が分かったらどんどん登ってみましょう!

例えば難易度を1段階挙げてみたり、傾斜になっている壁の課題に挑戦してみたりと色々試してみましょう!

登れない壁も出てくると思いますが、何回も登っていくうちに体の使い方が分かってきたり、ここはこう掴めば持ちやすいなど色んなことが分かってくると楽しくなってきますよ!

初心者は慣れるまでは垂壁(90度)で慣れるのがいいと思います

自信がある人は傾斜のキツイ壁でも挑戦してみましょう!

スラブ(90度以上)は簡単な課題は問題ないんですが、難易度が上がってくると結構怖い動きになる課題もあるので難しい課題に挑戦する時は気をつけた方がいいです

またジムによってはマンスリー課題など月ごとの課題があるところもあるので、慣れてきたらそちらにも挑戦してみましょう!

まとめ

今回はジムに行ってからどういう流れになるか自分の体験を思い出しながら紹介していきました!

ジムによっては違うこともあるかもしれませんので参考程度にみてもらえたらいいと思いますが、おおよそこんな感じだとは思います

最後にもう一度簡単にまとめると

  1. 登録申込書に記入
  2. ジムの案内
  3. 着替え
  4. 準備運動
  5. 登り方の説明
  6. シューズ選び,チョークのレンタル
  7. 簡単な課題から登る
  8. どんどん登る

です!

皆さんのボルダリングを始めるきっかけになればいいなと思っています

この記事を読んで興味が出た人は是非足を運んてみてください!

自分が思うボルダリングのメリットについても別記事でまとめていますので、そちらも興味があれば是非どうぞ!

怪我に注意してボルダリングを楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生活の中、仕事の中、妻と一緒に娘を育てていく中で発見した情報を皆さんに役に立てるよう心に残るような記事を心がけてブログを作ってます!
家族と楽しい毎日を送れるよう収益化も目指します!
これまでの経緯
雑記⇨ゲームの特化より⇨ポイ活ゲームの特化より⇨結局雑記へ
迷走中ではありますが、試行錯誤しながらより良い人生になるよう挑戦中!

仕事:調剤薬局薬剤師 ヘルプが多く現在の勤務先で7店舗目に

家族構成:妻 1歳娘

趣味:ゲーム、NewsPicks

コメント

コメントする

目次